本日は長岡祭り大花火大会の為に交通渋滞が予想されます。
向日葵の会はお休みさせていただきました。
第一、第三土曜日の会を休むことは滅多にありませんが、長岡花火の日だけはどうしても断念せざるを得ません。
会に足を運んで下さる皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、どうぞご理解を頂きたいと思っています。
今日は、7月26日に開催いたしました「鈴木眞理先生と共に」にご参加頂いた方から、私共にとってとても嬉しいメッセージを頂戴しました。
皆様にご紹介させていただきます。
~Aさんから~
先日は、向日葵の会に突然の参加にもかかわらず、快く受け入れて頂きまして誠に有り難う御座いました。
正直申しまして友人よりお話をお聞きするまで、会のことは分かりませんでした。
参加させて頂きまして、会を運営されておられる皆さんが会員の方々のお話しに身を乗り出して真剣にお聞きになられるお姿や眼の輝きに、豊かな知識情報による的確な方向性をお伝えされていられることに感銘を受けました。
こんな風に話を聞いて頂けると、人はとっても心強く安心して「独りでは無い」と前に向く勇気を貰えるんですね。
情報過多で正誤の判断が、常に必要とされる時代。心の不健康な方が増えてきている?状況によっては私も不健康な心になる?
自分の事はなかなか見えないもので、人と接することにより自分が見える?
向日葵の会の存在が益々重要になってくるのではないでしょうか?
そして、鈴木眞理先生のオーラに圧倒されました。
気さくで爽やかで、とても力強くて頼もしい、素晴らしい先生に出会わせて頂きました。事例の中で子供の気持ち、親の気持ち、様々な事への的確な関わり方を豊かな言葉でお話し下さいまして、物凄く学ばせて頂きました。
私には「知識と知恵と言葉の宝の山」のようでした。
このような機会を頂きましたことを向日葵の会の皆様はじめ、お会いできた方々に感謝申し上げます。
有り難う御座いました。
私共も、身に余る程のメッセージを頂きましたことをA様に感謝すると同時に、更に今後の向日葵の会の在り方に繋げていきたいと改めて強く感じました。
眞理先生と共に過ごせた時間は眞理先生はじめ、ご参加頂いた皆様、向日葵の会の皆様、全ての方々のご協力とご理解、ご尽力があったからこその時間です。
心から感謝します。
有り難うございました。
また次回、皆様と共に過ごせる時間を楽しみにしながら計画させて頂きたいと思っています。
これからも宜しくお願いします。